ギャラリー
クリスマス会 5歳児
2020年12月11日(金)~救い主イエス様をお迎えしましょう~
最後まで見てくださって有難うございました。
皆さんも、良いクリスマスをお迎えください。
メリークリスマス!
保護者会主催の秋バザーを開催しました。
2020年11月21日(土)保護者会主催のバザーや、NPO法人あゆみ園様の出店(手作り品)の販売・子どもたちが作った作品のチャリティーバザー等。
今回は、クラス別の分散型バザーでした。
各クラスのAグループ(5歳児)が、お店屋さんごっこで、販売や購入を楽しみ、在園児もお買い物やゲームを楽しみました。
満3歳児 ちゅうりっぷ組の花育活動
2020年10月30日(金)クローバーの種をまきました。
ちゅうりっぷ組さんたち!みんなあつまれ~~~!
「今日は、みんなでお花の種をまきましょう!
3歳児Cグループ・満3歳児Dグループも花育活動を開始しました。
2020年10月26日(月)Cグループは、れんげの種をまきました。
10月26日
クラスのお兄さんやお姉さんたちが育てた稲、バケツ田んぼの後に、Cグループさんたちが、蓮華の種をまきました。
近年、れんげ畑は貴重です。せめて園庭に、れんげの花が広がるといいなあ…!
竜王山の頂上で食べたおにぎりは、最高でした。
2020年10月27日(火)~お弁当編~
お弁当をあけてびっくり!
そこには、感動のメッセージが届いていました!
おいしいお握りを食べて、元気100倍!
5歳児Aグループが、竜王登山に挑戦しました。
2020年10月27日(火)~山登り編~
晴天に恵まれ、絶好の山登りです。
今回の山登りの為に、山岳会員林先生や、
里山ボランティアの皆さんと一緒に登りました。
アマゴつかみ体験後半です!
2020年10月26日(月)獲った魚は、自分で料理しました。
遊んだ後は、お弁当です。
いつもと違って、自分で獲った魚を食べるなんて、
初体験です!
そうそう。前半で追い込み漁をしていたお友だちのその後は、
どうなったでしょうか???
4歳児 Bグループが、園外保育に出かけアマゴつかみ体験をしました。
2020年10月26日(月)秋の自然を満喫して来ました。
秋晴れの中、自然がいっぱい! 笑顔がいっぱい!の
遠足日和でした。
4歳児Bグループが、ちゅうりっぷを植えました。
2020年10月21日(水)春になると、園庭いっぱいに、ちゅうりっぷの花が咲き、新入園児をお迎えできるようになればと、ちゅうりっぷの球根を植えました。
今回は4歳児の花育体験です。