5歳児 Aグループのアートの日が行われました。
2022年05月13日(金)
2回目のアートの日が行われました。
今日は、大きな白い布があるね!どんなことが始まるのでしょうか。
親子レクリエーションが行われました。
2022年04月28日(木)
みんなで作った大きな鯉のぼりが泳いでいる中で、親子レクリエーションが行われました。
5歳児 Aグループのアートの日が始まりました。
2022年04月15日(金)
ずっと楽しみにしていた、アートの日が始まりました。たーしゃ先生と一緒にどんな楽しいことができるのかな?
令和4年度入園式が行われました。
2022年04月12日(火)
とても良い天気の中、令和4年度マリア幼稚園入園式が行われました。ちょっぴり大きな制服を着たお友だちがたくさん来てくれました。
保育証書授与式が行われました。
2022年03月15日(火)
卒園式が行われました。
マリア幼稚園での思い出を大切に小学校でも元気に頑張ってくださいね。
~ちゅうりっぷ組編~
2022年03月08日(火)
みんなで園庭で遠足ごっこをしました。
まずは準備体操です。
お別れ遠足で太田南皿井公園に出掛けました。②
2022年03月08日(火)
遊具でたくさん遊んでいます。
ぶらんこにものったよ。
お別れ遠足で太田南皿井公園に出掛けました。
2022年03月08日(火)
3月8日(火)ばら・ゆり・すみれ組、9日(水)さくら・ひまわり・たんぽぽ組が太田南皿井公園にお別れ遠足に出掛けました。
ちゅうりっぷ組は園庭にて遠足ごっこを行いました。
5歳児 Aグループのアートの日がありました。②
2022年02月04日(金)
次は、みんなで劇遊びです。
5歳児 Aグループのアートの日がありました。
2022年02月04日(金)
5歳児 Aグループのアートの日がありました。
今年度、最後のアートの日、みんなで楽しく参加することができました。
節分の豆まきをしました。②
2022年02月03日(木)
みんなで力を合わせて倒した鬼!
あれあれ?なんだか鬼が力を取り戻してきたよ。
節分の豆まきをしました。
2022年02月03日(木)
みんなで豆まきをしました。
「おにはそと、ふくはうち。」
園庭に元気な子どもたちの声が響き渡りました。
2学期の終業式が行われました。
2021年12月20日(月)
2学期の終業式が行われました。今年一年、みんな元気で、お友だちとたくさん遊べたことを感謝しましょう。
クリスマス会が開催されました。③
2021年12月07日(火)
~救い主イエス様をお迎えしましょう~
<第二部>ご降誕 5歳児
最後まで見て下さってありがとうございました。
みなさんもよいクリスマスをお迎えください。
メリークリスマス!
クリスマス会が開催されました。②
2021年12月07日(火)
〔冬〕
4歳児 雪の妖精
クリスマス会が開催されました。
2021年12月07日(火)
12月7日(火)、10日(金)にクリスマス会が開催されました。
オープニングは、満3歳児 「ウインター・ワンダーランド」です。
七五三祝福式を行いました。
2021年11月15日(月)
七五三祝福式を行いました。
これまで大きく育ててくれたことをお家の人や周りの人たちに感謝の気持ちを持つことができました。
5歳児 Aグループがアートの日を行いました。
2021年11月12日(金)
5歳児 Aグループがアートの日を行いました。初めての楽器の体験にドキドキの子どもたちです。
5歳児 Aグループが竜王山登山をしました。②
2021年10月29日(金)
待ちに待ったお弁当の時間になりました。
5歳児 Aグループが竜王山登山をしました。
2021年10月29日(金)
5歳児 Aグループが竜王山登山に出掛けました。朝早くから、はりきって登園した子どもたち。山岳会員の林先生や里山ボランティアの皆さんと一緒に登りました。