4歳児 Bグループが水遊びをしました。
2022年06月30日(木)
待ちに待った水遊び!明日は晴れるからできるね!と前日から楽しみにしていた子どもたちです。
3歳児 Cグループが水遊びをしました。
2022年06月22日(水)
Cグループさん初めての水遊びです。登園した時にプールを見つけた子どもたち。早く入りたい、ワクワクな気持ちでいっぱいでした!
満3歳児 Dグループが水遊びをしました。
2022年06月28日(火)
大きなプールで水遊び!お水をすくって、シャワーだね~
5歳児 Aグループが水遊びをしました。
2022年06月23日(木)
プールは冷たくて気持ちがいいね~
5歳児 Aグループのアートの日がありました。
2022年06月17日(金)
今日は、たーしゃ先生のお友だちのみきゆきさんが来てくれました。みきゆきさんは、踊ることが大好きなんだって!
5歳児 Aグループが食育推進講座に参加しました。
2022年06月20日(月)
食べたごはんはどうなるの?食べ物にはどんな力があるのかな?
5歳児 Aグループが水遊びをしました。
2022年06月09日(木)
楽しみにしていた水遊びが始まりました。今日は少し寒かったので、体操服のままで!次は、プールに入れるかな~
5歳児 Aグループが国際理解出前事業に参加しました。
2022年06月08日(水)
みんなが住んでいる日本の隣の国、韓国のことを教えていただきました!
4歳児 Bグループが新屋島水族館に出かけました。
2022年06月03日(金)
みんなでバスに乗って水族館に行くことをとても楽しみにしていたBグループさん!たくさんの海の生き物を見ることができました。
5歳児 Aグループがじゃがいも掘りに出かけました。
2022年05月30日(月)
塩江のセカンドステージまで、大型バスに乗って!
たくさんじゃがいもを掘ることができるかな?
5歳児 Aグループが大川バスイベントを行いました。
2022年05月20日(金)
バスのお話を聞いたり、バスに乗ってお出かけをしたり、バスのことがよく分かったね!
マリアさまの日が行われました。
2022年05月23日(月)
5月は聖母月です。マリア様の大好きなお花をお捧げし、いつも見守ってくださることに感謝し、お祈りをしました。
5歳児 Aグループのアートの日が行われました。
2022年05月13日(金)
2回目のアートの日が行われました。
今日は、大きな白い布があるね!どんなことが始まるのでしょうか。
親子レクリエーションが行われました。
2022年04月28日(木)
みんなで作った大きな鯉のぼりが泳いでいる中で、親子レクリエーションが行われました。
5歳児 Aグループのアートの日が始まりました。
2022年04月15日(金)
ずっと楽しみにしていた、アートの日が始まりました。たーしゃ先生と一緒にどんな楽しいことができるのかな?
令和4年度入園式が行われました。
2022年04月12日(火)
とても良い天気の中、令和4年度マリア幼稚園入園式が行われました。ちょっぴり大きな制服を着たお友だちがたくさん来てくれました。
保育証書授与式が行われました。
2022年03月15日(火)
卒園式が行われました。
マリア幼稚園での思い出を大切に小学校でも元気に頑張ってくださいね。
~ちゅうりっぷ組編~
2022年03月08日(火)
みんなで園庭で遠足ごっこをしました。
まずは準備体操です。
お別れ遠足で太田南皿井公園に出掛けました。②
2022年03月08日(火)
遊具でたくさん遊んでいます。
ぶらんこにものったよ。
お別れ遠足で太田南皿井公園に出掛けました。
2022年03月08日(火)
3月8日(火)ばら・ゆり・すみれ組、9日(水)さくら・ひまわり・たんぽぽ組が太田南皿井公園にお別れ遠足に出掛けました。
ちゅうりっぷ組は園庭にて遠足ごっこを行いました。